アボガド日記
コムバンワ。
休日出勤上がりのnunoです。そして明日も休日出勤です。
そんな事は置いといて、昨年の事ですが、このブログが引越しする前、以前のブログで「アボガド日記」をお送りしておりましたが覚えておりますでしょうか。
しばらくアボガドの事は全く触れておりませんでした。いろんな方から「あのアボガドはどうなったんだ!?」、「冬になって枯れてしまったの?」などとたくさんのお問い合わせを頂いておりました。(ウソ)
どうせ枯れちゃったんだろうとか思っていたアナタ!
枯れてません。生きてます。
しかもなんだか元気に育ってます。
先っぽの方は枯れちゃってますが、年末くらいからでしょうか。茎の途中のいろんな所から芽が出てきました。
中でも根元の辺りから出てきた芽はなんか知らんけどスクスクと育ち、隣に置いた宇宙人の人形を追い越さんばかりです。
私もさすがにこの冬を越すのは厳しいだろうと思ってました。
なんつってもアボガドですからね。南国ですからね。しかしむしろ冬場になってから活発に成長し始めてます。これも温暖化の影響でしょうか。
そんな感じで毎日帰ってくると成長具合を見るのが楽しみで、忙しい日々にホッと一息。
ホッと言えば飯島直子がジョージアのCMで一世を風靡したのは何年前だろうか。
てな訳でまたネタが無い時に限ってアボガド日記お送りしますのでお楽しみに。
最近のコメント