痴虫ナイト→ゼペットファイナル
コムバンワ。
朝晩ちょっとずつ涼しくなってきたと書きたいところだがやっぱあっとぅい。
如何お過ごしですか?
今週末は久しぶりに仕事もそこそこに釣り絡みで動き回ってましたよ。
土曜日はTwitter仲間の痴虫好きが集まって企画された“痴虫ナイト”。
この度nuno家のアイドル痴虫松本さんがビームスカルチャートで個展“痴虫BOX”を開催したので、まぁそのお祝いって訳でもないけどそんな感じの飲み会。
夕方くらいにカルチャートへ向かい、松本さんといろいろお話ししていると、みんな続々と集まってきた。続々と言っても10人位だけど。
今日はボカンのMackyさんやNobbyさん、ヒサシさんとか、釣りイベントではよく会ってるんだけど、直接はそんなに話す機会もなかった方達とご一緒なのでとても楽しみ。
みんなで中目黒へ移動して、「やまや」さんでお食事、そしてトッパーにはお馴染みの「ラクショー」で2次会。もちろん痴虫松本さんも一緒に、皆さんとお話しできてとっても楽しい“痴虫ナイト”でした。
釣りイベントやフィールドで会うのとはまた違う、釣りだけじゃない繋がりが出来る気がしてイイですね。またこんな機会があるとイイなぁ。
しかしこういう場にうちのMIKAを連れて行くと、何故かいつもモテモテになる。お陰で最近本人が調子に乗っている・・・。
そして日曜日。
ご存じの方も多いと思いますが、ゼペットの竜也が次なる一歩を踏み出す為にお店を閉める事になり、この日が最終日。という訳で私も竜也の巣立ちを見届けるべく相模湖へ。
と言いつつ、先日買ってまだ使ってないニューエレキの調子を見たかったってのもあるんだけどね。
ニューエレキはなかなk調子良かった。片手で上げ下げできるシステムもグッド。これで今月末の86ベリンジも心配無いな。
ちゃっかり痴虫のクイックポムで釣っちゃったりして。
ちょっと小さかったけどね。相模湖で釣ったらヨシでしょー。
† タックル †
ROD → Scream Glide GB-1506
REEL → Robelson Maverick3600
GRIP → Robelson RESION
LINE → B.P. PE 50lb
LURE → 痴虫“クイックポム”
そう言えばバス釣ったのやけに久しぶりだな。リーダーが付いてないのは八郎遠征のままほったらかしだった証。(*・ω・)ン?
そしてその後は、ゼペットの最後を見届けにきたみんなと、これまた思い出の焼き肉屋さん、「纏」でお食事。久しぶりの焼き肉は美味しかったなぁ。
もうこの顔ぶれで焼き肉食べることも無い?いや、そんな事は無いと思う。
俺的には相模湖からゼペットが無くなったからって、竜也が死んだ訳でも無いし、何も変わる事ないと思う。何も終わっていない。むしろ新しい何かが始まったはず。
竜也が相模湖に残した功績は大きい。相模湖をトップという釣りにおける認知度を上げた。でももっと大きな物がある。
竜也は本当にたくさんの仲間を得た。竜也とこの人、竜也とあの人・・・。でも大事なのは、「この人」と「あの人」が繋がってる事。それは間違いなく竜也が居なければ生まれなかった繋がり。
竜也がハブとなって生まれたその繋がりは一人歩きを始める。竜也はその成り行きを今後見る事は無いかもしれない。でも竜也が見えないところで発展していくであろうその繋がりこそ、竜也が残した一番偉大な物だ。
ありがとう。お疲れ様でした。明日からも宜しくね。
寝る。グゥ。
« 通勤電車で読んでる本24 | トップページ | 2tone “Hytension” »
どうもです!!
週末は色々と楽しかったみたいっすねぇ~!!
エレキまで新しくなってるし~~~(羨)
竜也君、新しい家族を支えて行くのは大変な事も多いでしょうけど、これから気合いで頑張って欲しいっすねぇ~!!
俺等もゼペットが在る内に相模湖にお邪魔出来て良かったっす!!
寒くなる前にリベンジ狙ってますけどね。。。(笑)
投稿: BLACK | 2010年9月13日 (月) 09時32分
土曜はお疲れっした。
今度のハチロー頑張ってね。
厚木の徳田も行くはずだから情報は提供するように言っておきます。
俺も提供します。
今日秋田の方、豪雨だからアオコとかながされてリフレッシュされればいいっすね。
ミカさんは調子乗っていいと思う。
それぐらいの逸材。
投稿: ヒサシ | 2010年9月13日 (月) 10時44分
BLACKさん>
コムニチハ。
ニューエレキ調子イイっすよ。新品で調子悪かったら問題ですけど。
竜也はこれからも釣りに関わる仕事するんですけど、そのうちちゃんと告知されると思うけど、冬場にはBLACKさんも楽しめるような、そんな感じかと思うんで、応援してやって下さい。
寒くなる前のリベンジ。是非!
投稿: nuno | 2010年9月13日 (月) 13時43分
ヒサシさん>
コムニチハ。土曜は有り難うございました。
こんな俺達を迎えてくれて有り難うです。
こういう時に逸材のMIKAがいると何気に助かったりするのも事実です・・・。
ハチロー徳田さん達も行くんですね。それは楽しみ。
なんか朝晩メッチャ寒いらしいので冬支度して行かなくちゃ。
ガムバリマス。
投稿: nuno | 2010年9月13日 (月) 13時47分
先日はおつかれでした。
非常にバランスのとれた夫婦で、2人のおかげでとても楽しくなった気がするよ。
エレキ、気になるなぁ。
秋も落ち着いたらダムでも行きましょう。
その前にハチローがんばってね。腹巻きはマストで。
リュウヤはうちの近くにくるみたいね。
遊びに行ってみよっと。
じゃーまたー
投稿: Mackey | 2010年9月13日 (月) 17時06分
Mackyさん>
コムバンワ!
こんな俺達を迎え入れてくれて有り難うです。
何気に俺も「アウェー感」気にするたちなんで・・・。
「バーベキューに来てくれたのが嬉しかった」っていうMackyさんの言葉が嬉しかったです。
また会うのが楽しみだぁ。
あのエレキは調子イイっすよ。
ダム行きたいですね。
八郎に腹巻きは初耳!持って行きます。
そっか豊島園はMacckyさんちの方から近いんですね。
冬場には是非そこで落ち合いましょう。
また!
投稿: nuno | 2010年9月13日 (月) 22時41分
そっか。腹巻きはゲリ防止か!MIKA用か!
投稿: nuno | 2010年9月14日 (火) 00時49分
腹巻きはそのとおり〜
ウンコネタに敏感なもんで…。
冬は豊島園管釣り集会やろう!
投稿: Mackey | 2010年9月14日 (火) 11時22分