コムニチハ。
また明日とか言いながらだけどまぁいいや。
如何お過ごしですか?
みんなでタープ貼って荷物運んで前夜祭開始。と言ってもうちら入れて5人しかいないけど。
かっとぅんさんが作ってくれたタコ焼き美味しかったなぁ。
そうこうしてるうちに電気屋さんもやってきた。みんな久しぶりに会う人ばかり。今回は前園さんが来れなかったので下ネタ少なめ。
まっこり飲んだら眠くなったのでおれは車に戻ってまた寝る。
相方に「福ちゃん来たよ」と言って起こされる。辺りはまだ真っ暗。「みんなもう釣りしてるよ」って。こんな真っ暗で釣りなんかできるか。と思いつつ会場に行くと人がまばら。ホントにみんなもう釣りしてる。陽が昇ると釣れなくなるからってみんないそいそと出て行ったらしい。
ぼちぼち準備をしつつ福ちゃんと再会。相変わらず影薄い。
まだ暗いけど出船。岸際を撃つんだけど、ルヮーがどこに落ちたかもわからん。関西の人たちはよくこんなんで釣りするなぁ。
ぼちぼち夜も明けてきてやっと関東勢(と言ってもうちら二人だけど)にもヤル気が出てくる。
そして関西のみんなはもう釣れないってんで帰っていく。

「フッフッフ…関西勢が暗闇であてずっぽうにキャストした後で、我々関東勢はピンスポットに確実にキャストして釣るのだよ…。」MIKA談
すぐ近くでスタメンの小川さんが釣り上げてる。明るくなっても釣れんじゃん。がぜんヤル気。
まぁここまで集中力が続くのもこのダムの事をしらないからに他ならず、いつものダムだったらとっくに釣りやめてダベってるところだ。
つーわけでいつもよりちょっとだけ長く釣りしたけど何事もなく終了。

電気屋さんはちょっと痩せてオサレになっていた。
釣りの後は表彰式。優勝はおれ達の前で釣ってたスタメンの小川さんだった。

じゃんけん大会でスタメンのルヮーとシマノのリール貰ってきたヨ。

そしてみんなでバーベキュー。雨が上がってヨカッタ。
そんな感じでイベントは無事終了。
久しぶりに会う仲間ばかりだったけど、なんか全然久しぶりな気がしなかった。ま、夏にオレンジカップで会ってるってのもあるけど。スタメンの小川さんともイロイロお話できてヨカッタ。スタメンルヮーの箱に書いてある小川さんからの手紙がかなりイイ味出してるので、持ってる人は読んで下さい。
次回からは年一になって夏前に開催するとか?今から楽しみだ。
電気屋さんオツカレ様でした。楽しみにしとくからまたやってね。
という訳でみんなに別れを告げ、おれ達はオサレなホテルに宿泊する為に、オサレな街神戸に向かうのであった。
続く。
最近のコメント