コムバンワ。
ゴールデンウィーク後の普通の5日間はなんでこうも長いんだろうか。
如何お過ごしですか?
待ちに待ったお休みはやっぱり釣り行かなきゃ、と思ったけど一緒に行く人が居ない…。
そこで「明日一緒に釣りに行くお友達がいない。(´・ω・`)ショボーン」
とつぶやいたら、ウエちゃんとハンマーさんがバイトしてきた。
という訳で今日はウエちゃんとサルーダ君、そしてハンマーさんと一緒に釣り行ってきたよ。

今日のnuno艇のゲストは、先日みんなのダムで始めてバスを釣り上げて最近昇り調子のハンマーさん。
初老に朝4時集合はきつかったか。

そしてウエちゃんとサルーダ君。サルーダ君はその筋では有名なスケーター。
気合入れて朝4時に房総入りしたものの、入ろうとしていたダムが満員御礼につき、人気が無い事で有名なダムに移動するという波乱のスタートとなった。
nuno艇とウエ艇、違う筋に分かれて釣り開始。

だんだんあったかくなってきたけど、ボートの上ではやっぱり本格自家焙煎コーヒークラーヌのドリップバッグ。
お求めはコチラから。http://www.coulane.jp/
朝マズメ、実績のある筋を丁寧に攻めていくが反応無い。この筋で反応無いと、おれの中でこのダムは3/4終了となる。
朝6時の時点で3/4が終了した。
一旦本湖に戻って、別の筋を攻め終えたところで、ウエちゃんたちと遭遇。聞けばサルーダ君がペンシルで1本釣ったらしい。ウラヤマシイ…。
最後の筋に入っていくと、ちょくちょくバスを目にするようになる。そしてちょくちょくバイトが有り、ハンマーさんはちょくちょくバラス。
シャローではちょくちょく外来魚ブラックバスがベイトを追っていた。
若干の減水気味でハング下がイイ感じで開いている。今日は操船しながらだったので、バックハンドキャストばかりしてた。

ダムの湖底にある井戸。減水気味で顔をだしている。映画のモデルになった事で有名(ウソ)。
日が昇ってポカポカ陽気で気持ちよくなってきたところでお昼ご飯。

今日のお昼は「エースコック 新横浜ラーメンとんこつ醤油」。

お昼ごはんを食べた後は日陰にボートを留めてお昼寝。
気持ちイィ~♪
気持ち良く寝てたらなんだかハンマーさんが「獲ったどー」とか言って騒いでる。
「あんだようっせーなぁ。おれは忙しいんだよ。」と眠い目こすって見たら、ハンマーさんが手に何か持ってる。

外来魚ブラックバスじゃんか。
聞けば野グ○しに行ったついでに陸っぱりでルアー投げたら釣れたらしい。なんじゃそりゃ。
一眠りしてスッキリしたところで夕マズメに挑む。

井戸にとまる2羽の鳥は何かを意味している。
夕方もシャロー中心に攻めるとちょくちょくバイトがある。
そんな中またハンマーさんが釣った。

no biteのバズで。
その後も暗くなるまでちょくちょくバイトは有りつつも結局釣れず。
最後に馬の背で反りトンボに出たやつは釣りたかったなぁ。
アレ釣ってたらメイクドラマだったのに。(´・ω・`)ショボーン
ウエちゃん艇も結局朝サルーダ君が釣った以降、何も無く、暗くなった頃にバイトは出たらしい。
今日は筋によって大きく調子が違ったようだ。
というわけで帰りにいつものラーメン屋でラーメン食べて帰ってきた。
ウエちゃん、サルーダ君、ハンマーさんお疲れ様でした。また行きましょうね。
なんか随分長い事外来魚ブラックバス釣ってない気がするなぁ。(´・ω・`)ショボーン
つづく。
最近のコメント