11月の釣り その3
コムバンワ。
気がついたらもう11月が終わろうとしている。1年って早いなぁ。
如何お過ごしですか?
3連休の中日となる土曜日、11月最後の釣りに行って来た。
朝、いつものコンビニに寄ると、見覚えのある、でも覚えて無くてもひと目でソレと分かる、ボカン艇を載せたインサイトを発見。マッキーちゃんとナカセちゃんに遭遇。マッキーちゃんはなんだか久しぶりだ。ナカセちゃんは琵琶湖以来かな?
せっかくだから同じダムに行く事に。
なぜか入水ポイントで裸になって着替え始めるマッキーちゃんを横目に、やたら準備が早いおれ達二人は小雨の中出船。
ボートの上でも美味しい本格自家焙煎コーヒーが楽しめるクラーヌのドリップバッグコーヒー。 お求めはコチラから。→ http://www.coulane.jp/
やたら準備が早い二人。
今日の相方は、最近ハバちゃんの影響でゴミ撃ちでもケムでもなんでもアリ。すっかりハバラーの林夫さん。
久しぶりに来たダムは満水。あぁ水があるってすばらしい。
天気予報では朝方一時的に小雨がパラつく程度の筈だったのに、すっかり本降り。そしてメッチャ寒い。
昨年炸裂したポイントXで長居してたら、青芳さんが横目で見ながらUターンして行った。
結局午前中は上流で林夫さんのケムにイチバイトあったのみ。
今日はおれも林夫さんに付き合って、中空フロッグでゴミ撃ちなんてやってみたヨ。
なんでも100%出るらしいが、この日は99%出ない。コレでポンポン出てくれればやってみようかなって気にもなるけど、99%出ないんじゃヤル気にならないね。
どうやらハバちゃんがゴミ撃ち過ぎて、ゴミ下の外来魚がスレたようだ。
午後は島周りを回って、再びポイントXへ…沈黙。上流へ…沈黙。
ポイントXを出たところでマッキーちゃん達に再会。しばしダベリング。
やっぱりボートに傘積んでる。ww
上流から青芳さん達が帰ってきた。上流で1本釣ったらしい。青芳さんがやっと1本釣れる様な日に、おれ達が釣れる訳無いって。(*´・∀・)(・∀・`*) ネー
その後真っ暗になるまでやってしまったが、結局何も起こらずに終了してしまった。
片付けはそんなに早くないおれ達が片付け終わっても、マッキーちゃん達は帰ってこない。もう真っ暗。電話したらまだ全然ガッツリ釣りしてる風だったので、先に上がる事にした。
帰りはヤプーが紹介してた蕎麦屋さんでゴハン食べて帰ってきた。なかなか美味しかったヨ。
てな感じで11月の釣りも終わってしまった。
今年はここまで4月に外した以外、毎月釣ってたんだが、結局11月は釣れんかった。
(´・ω・`)ショボーン
つづく。
最近のコメント