1月のくらし その1
コムバンワ。
すっかりブログ放置してしまった。こんなに放置したの久しぶりだ。
釣りに行ってないからネタが無いってのが一番大きな理由だが、そもそも冬のハイシーズンにこれだけ釣り行ってないってのが問題だな。
もう2週間以上釣りしてないんだが、年明けからこっち、
COULANEでこんなルアー作ってチャリティー販売したり…
会社の健康診断受けたり…
免許更新したり…
帰省したり…
こんな買ってみたり…
一人でカレー食べたり…
しつつ過ごしていた。
そんななか、昨日は都内で行われたJFLCCに行ってきた。
JFLCCってのは、「ジャパン・フィッシング・ルアーコレクターズ・クラブ」っていうやつで、主にオールドルアーのコレクターがこぞって自慢のコレクションを展示するイベント。なんだけど、最近はハンドメイド系のブランドも出展してたりする。今回は痴虫の他、スタメンの小川さんにグッドモーニングインベーダーの近藤さんも来るという話だったので、初めて足を運んでみた。
おれが行った時間は午後2時過ぎだったが、一山超えてマッタリモードだったみたい。もっと広い会場かと思ったら、思ったよりこじんまりしてた。
スタメンの小川さんにグッドモーニングインベーダーの近藤さん。
琵琶湖以来だ。
でもって小川さんが作ったこんなん買ってきた。
昔のリョービのルヮーを元に作ったんだって。名前聞くの忘れた。
痴虫松本。冬の釣りの話でちゃどさんも交えて盛り上がった。拾った鹿の死体から作った歯のペンダントがステキだった。結局買わなかったけど、今度見かけたら買ってやろうかな。
ランカーズペットの楽しいルヮーも並んでた。
夜は銀座で誕生日ディナーをおごってもらった。( ̄ー ̄)フッ
そんな感じで大好きな冬が過ぎていってしまっている。
来週も釣りに行けそうにないし、なんとかせんとハイシーズンが終わっちゃうよ。(´・ω・`)
つづく。
最近のコメント