4月の釣り その1 その2
コムバンワ。
という訳で翌週も釣り行ってきた。
4月5日(土)
今日は久しぶりに土曜日にお休みになった林夫さんと。
みんなのダムはヘラののっこみで混雑してるだろうって事でいつものダムへ。
朝ゴハンはボートの上でも美味しい本格自家焙煎コーヒーが楽しめる、クラーヌのドリップバッグコーヒー。が、無かったので粉とドリッパー持参。ドリッパー持ってくれば家で淹れるのと同じ様に淹れる事が出来る。
お求めはコチラから。http://www.coulane.jp/
と、スープデリ“まるごと1個分 完熟トマトのスープパスタ”。
相変わらず行く手を阻む崖崩れ。でも大雪直後よりは大分進みやすくなった。
倒木を掻い潜って辿り着いた最上流で林夫さんげっと~♪
ルヮーはOSPの“ベントミノー”。その動きはシニカケ公魚そのもの。
お昼はふなっしーの“船橋ソースラーメン”なっしー。
逆の筋でオレの2toneのペンシル、“ツーシーム”にナイスバイトがあったがのらず。アレは獲りたかった…。
てな感じで今日もオレは釣れず。
そう言えば…
桜が綺麗でした。
4月6日(日)
MIKAが釣りに連れてけと言うので図らずも2週連続で土日両方釣りに行く事に。
こないだイイ思いしたのでみんなのダムへ向かったが、予想通りヘラ釣り師で大混雑。という訳で今日もいつものダムへ。
図らずも2日連続で同じダムに浮く事に。
お昼前に浮いた時は風も無くてポカポカ陽気。
「今日はボートの上からお花見だな」なんてのん気な事を言ってたら…。
だんだん雲行きが怪しくなってきて、カミナリが鳴ったと思ったら…。
雹が降ってきた!( ̄□ ̄;)!!
ちなみにオレは実際に雹が降ってるのを見たのは生まれて初めてだったので、やけにテンションが上がった。
一気に気温も下がって、ポカポカ陽気でボートからお花見どころじゃ無くなったが、最上流で意地のイチバイト取って本日は終了。
そう言えば…
桜が綺麗でした。
つづく。
« 3月の釣り その6 | トップページ | 4月の釣り その3 »
コメント