4月の釣り その3
コムバンワ。
花粉は飛ぶわ(オレは花粉症じゃないけどね)、桜は咲くわ(オレは花見とかしないけどね)、代掻きは始まるわ(オレは白いご飯大好きだけどね)、すっかり春まっかさりですが如何お過ごしですか?
つー訳でこの週末も釣り行ってきた。
ちなみにオレは4月って釣れないイメージしかないからキライ。
4月13日(日)
今日は今年初の沼に行ってきた。
ハチローを思わせる大海原。ちなみに今年のnuno家のハチロー遠征は7月の頭になった。
この沼に来るの超久しぶりだ。
ちなみにオレはこの沼で外来魚釣った事ない。(´・ω・`)ショボーン
朝はまだ肌寒かったりしますね。そんな時はボートの上でも美味しい本格自家焙煎コーヒーが楽しめる、クラーヌのドリップバッグコーヒー。
お求めはコチラから。http://www.coulane.jp/
久しぶりの葦撃ちでテンション上がってスタートしたが、新芽もパラパラと生えてる程度で、景色は全然冬だった。やっぱまだ早かったか…。
出ないと飽きるのが葦。MIKAは30分もしないうちに寝てた。
小一時間寝たと思ったら30分位ルアー投げて、引っ掛けて寝る。の繰り返しで、トータルで見たらこの沼で半分以上寝てた。
今日はなんで沼かっつったら、こないだ痴虫のDVDを見て葦を撃ちたくなったのだ。痴虫のルヮーはやっぱ葦が似合うよな。
DVDは実釣シーンは過去のものだが、ルアー解説もなかなか面白かったのでオススメ。
つー訳で移動を決意。
どこ行こうか悩んだけど、とりあえずお昼。
って事で初めてしすい亭にやってきたヨ。(・∀・)
しすい亭さんとはオレもMIKAも初対面だったが、お店に入ったら即バレてたらしい。
「悩んだらコレ!」って書いてあったからミックスフライ定食を頂きました。
食後に頂いたコーヒーがとっても美味しかった。と思ったらうちのコーヒーだった。
お求めはコチラから。http://www.coulane.jp/
しすい亭さんと記念写真
MENKORO OF DEATHステッカーも貰ってきたゼ。
夕方はしすい亭さんのアドバイスに基づいてとある川へ。
が、暗くなるまでガムバッタが何も無かった。まんまと騙された。
ハル君も浮いていた。ハル君もお昼にしすい亭に行ってここを勧められたらしい。
が、何も無いらしい。ハル君もまんまと騙されたクチだ。
ズッキも浮いていた。地元のズッキは1匹釣ったらしい。
てな感じで今日はなんだか色んな人にあったが、なぜか外来魚には会えなかった。
うーん、来週はどこ行こうかなぁ。(´・ω・`)
つづく。
« 4月の釣り その1 その2 | トップページ | 4月の釣り その4 »
沼は良いですね。
夏が待ち遠しい!
投稿: ナチュラルディストーション大畑 | 2014年4月15日 (火) 09時06分
大畑君>
たまに撃つ葦は楽しいねぇ。出ないと飽きるけど。
また近々行きましょう。
投稿: nuno | 2014年4月15日 (火) 09時31分
あそこの飯屋は食材は旬のネタ使ってるのに釣り場情報はガセネタ使ってきます。お気をつけ下さい。
ご来店ありがとうございます(笑)<(_ _)>
投稿: SSIT | 2014年4月15日 (火) 12時03分
しすい亭さん>
ご馳走様でした。お腹いっぱいになりました。
印旛の方行った時はまた寄らせて頂きます!
旬な釣り場情報も是非仕入れといて下さい。
投稿: nuno | 2014年4月15日 (火) 16時11分
Great, thanks for sharing this blog article.Really looking forward to read more. Fantastic.
投稿: camiseta espa帽a 2014 | 2014年5月10日 (土) 07時43分